チェーン店の珈琲店と名のつくお店が最近どんどん増えてますよね。私が住む鯖江市にも現在3店舗あります。
最初にできたのが、コメダ珈琲店。そのあとビリオン珈琲がやってきて、昨年の秋に星乃珈琲店がオープンしました。
ちなみに我が家は毎朝のコーヒーは欠かせません。朝食はご飯だけど、最後のシメはコーヒーですw
たまたまですが、ここ2週間ほどで3つの珈琲店に行ったので今日はカフェタイムの記事です。
■コメダ珈琲店はファミレスの雰囲気
コメダ珈琲店がオープンした当初は、物珍しさも手伝ってすっごい人を押し寄せていたような記憶があります。今では県内けっこう店舗数が増えてきましたがその頃はまだ本当に珍しかったから。私が一番最初に行ったのは、オープンしてしばらくしてからだったので、ずいぶん落ち着いてからです。
コメダ珈琲店で最近食べたサンドウィッチとブレンドコーヒー
■ビリオン珈琲はオシャレなカフェ
コメダの次にやってきたビリオン珈琲は、ちょっとオシャレな雰囲気ですね。
コーヒーはもちろん美味しい♡
娘が「まだ行ったことがない」というので二人でお茶してきました。
この日はアールグレーティーを注文。 ♡ハート型のカップが可愛い♡
奥に見えるろうそくは、保温のためのものでした。大カップでサーブしてもらえるので、たっぷり飲めます。
■私は一番好きかもしれない!星乃珈琲店
星乃珈琲店は昨年(H25年の9月)オープンしました。3つの中では一番新しいお店です。
オープンしたと知ってずっと行きたいと思ってましたがなかなか行けず、ようやく実現したのが年末のことでした。

星乃ブレンドを注文しました。炭火焙煎珈琲というのもメニューにあって迷ってまずはブレンドコーヒーにしたのですが、次回は炭火焙煎珈琲を注文してみようと思います。
お店の中の雰囲気も落ち着いていてくつろげる空間でした。

スイーツも注文してみました!
スフレパンケーキ
シロップはメイプル・ハチミツ・黒蜜から選べます。私はメイプルシロップを選び、一緒に行った夫はハチミツを選びました。
外はカリッ、中はふんわりの美味しいパンケーキでした。名物というだけありますね。
時々こうしてカフェタイムを楽しめるというのは幸せなことです(^^ゞ