朝起きたら結構積もってました。北陸福井といえども久しぶりの雪ですね〜。今年初めての雪かきで少し身体を温めて・・・今日はどこも行く気にならない。
テレビをつけたらオリンピック開会式をしてたので、そのままTVつけながらスイートポテトを作ることにしました。冷蔵庫覗いて、買い物行かなくても揃う材料だったのがスイートポテトだった(笑
お料理レシピブログではないけど、今日は初めてのレシピブログに挑戦(^^ゞ
簡単スイートポテト
【材料】
さつまいも2個 ※約700gでした。
バター 30g
砂糖 40g
卵の黄身 1/2個分
【作り方】
- さつまいもを竹串がスーっと通るまで蒸します。今日は45分ほどかかりました。(茹でる、またはレンジ調理もOKだと思いますが、個人的に蒸すのが好きです。)
- 蒸しあがったらすぐに皮を剥いてつぶす。バターと砂糖を入れて、しっかり混ぜる。
- 形を整えてクッキングシートの上に並べる。刷毛で黄身を塗る。
- オーブンで焼く。(今日は180度で20分焼きましたが、あまり焦げ目がつかなかったので結局オーブントースターで数分やきました。初めからオーブントースターで焼けばよかったかな・・・)

全部で12個できました!
今日のおやつは甘さ控えめのスイートポテト。さつまいも本来の甘みが美味しい♫ 甘いのが好みの場合は、砂糖の量を増やすといいかもです。
今日は関東でも大雪で、凄い日になっちゃいました。降らないところで降るのは本当に大変❢早くおさまりますように。