週末に無農薬の甘夏を手に入れました。
無農薬と書かれていると、マーマレードを無性に作りたくなります(笑)
今回のレシピのメモです。(ほぼ、自分のためのようなもの・・・)
【材料】
>甘夏1個分 今回は皮と果肉で330gでした。
>てんさい糖 150g ※最近はてんさい糖を使っています。
【作り方】
- 甘夏の皮を千切りにします。果肉を取り出します。薄皮と種は捨てず、お茶の袋に入れて使います。
- 保存容器を煮沸消毒しておきます。
- 千切りにした甘夏の皮をお鍋に入れ、ひたひたの水をはって沸騰したらザルに取ります。これを3回繰り返し。
- 3.の甘夏の皮、果肉、お茶の袋に入れた薄皮と種、てんさい糖を入れて、15分から20分煮込みます。
- 少しゆるいかな〜くらいで火を止めて、熱いうちに保存容器に詰めて出来上がり。
明日の朝は、ヨーグルトと一緒にいただくのが楽しみ♫
「無農薬甘夏でマーマレードを作りました」への1件のフィードバック
コメントは停止中です。