今年8月終わり頃から開店に向けて準備を進めてきたネットショップ「ハレの日おもてなしの器」
このお店のロゴをどうしようかと考えていたときに、今回お世話になった制作会社のご担当の方から、「筆文字はどうですか?」というご提案をいただきました。
確かに筆文字は和の器を扱うお店にピッタリで、それはいい!と思ったのですが、誰に書いてもらう?という話になって・・・
残念ながら私は書けないし、会社の他のみんなも自信がないというし、書道の先生にでも頼まなくちゃいけないかと思っていたのですが、一人心当たりを見つけました。私の姪っ子です。彼女は別に習字を習っていたわけでもないのですが、絵を描くことが好きで、ついでに筆文字にもすごく興味があるようで、なにかと筆文字を書いていたのを思い出したのです。
そして、完成したのが、このロゴなのです。
筆文字大好き!と言っているだけあって、ほぼ一発勝負でした。身近に筆文字で書いてくれる子がいて本当に助かりました。
私もすごく気に入っていて今後この筆文字がお店の顔になると思うと、とても嬉しいです。