我が家の夏の飲物の定番といえば、しそジュース(炭酸で割るからしそサイダーかな)ちなみに、しそジュースと炭酸は1:1の割合で飲んでます。
ありがたいことに、今年は戴き物で3回作ることができました。3回めに作ったのが、赤しそだけでなく青しそも使ったしそジュース。これが予想以上に美味しかったのでメモとして書き留めておきます。
おうちごはん、お弁当、常備菜、ジャム作りなど
我が家の夏の飲物の定番といえば、しそジュース(炭酸で割るからしそサイダーかな)ちなみに、しそジュースと炭酸は1:1の割合で飲んでます。
ありがたいことに、今年は戴き物で3回作ることができました。3回めに作ったのが、赤しそだけでなく青しそも使ったしそジュース。これが予想以上に美味しかったのでメモとして書き留めておきます。
小粒の苺のパックを見つけたので、苺とラズベリーのジャムを作りました。ちなみにラズベリーは、昨年の秋収穫したものを冷凍しておいたものです。
国産のマイヤーレモンという、オレンジっぽい色のレモンを買ったので、はちみつ漬けにしようかなと思いつつ、まずはジャム用に使いました。
なんだかだと予定満載の一日でした。というのも、春休みで娘が突然帰ってきたものだから、自分のペースが狂っちゃって・・・賑やかでいいんですけどね 笑
そういえば、もうすぐお雛祭りだよね〜って話になって、手毬寿司作ろうっていうことになったんです。っていうか、娘がいなくても多分作っていたと思う。私が好きだから(*^^*)