先日のブログで書きましたが、今日とうとう倍返し飴が私の手元にやって来ました!
やったーーーーーー!!!
流行りのモノについ左右される自分が恥ずかしい反面、楽しんでおります。
で、会社のみんなにすぐにおすそ分けしました。しかし、「倍返し???」みたいな反応アリでちょっとガッカリ(´・ω・`)したのであります。半沢直樹を見てない人にはわからないワケね。みんながみんな知ってると思ったら大間違いなのです。
この「倍返し飴」、酸味も香りも通常の倍ぶっこんであると書かれていたので、どんな味???ってすごく気になっておりました。おそるおそる口に入れたら・・・普通に美味しいじゃありませんか!爽やかな梅味ですね。
まいあめ工房の若手職人さん、どうもありがとうございました。
倍返し飴は周りのみんなに配って、美味しくいただきます。
さて、ドラマの半沢直樹もかなり好評のようで視聴率も順調のようですが、半沢直樹シリーズの原作を私はすでに読み終えました。どれもスカッとする内容なのですが、私は半澤直樹シリーズの第3弾「ロスジェネの逆襲」が一番読み終えた後の気分が良かった(*^_^*)
週末にKindle版の1200円で購入し、一気に読み終えました。
これね、確か先月(8月)の終わりにKindle版確認したときは800円台だったと思ったのに、値上がりしてましたT^T あの時買っておけばよかった〜(苦笑)
とは思いながらも、読みたい時、時間がとれる時に読むには、電子版は有難いです。AmazonだとワンクリックですぐにiPhoneやiPadで読めちゃうんですもの。こう便利だとついクリックしてしまいます(^_^;)
内容はここでは書きませんが、半沢直樹ファンの方なら絶対気に入ること間違いなしでしょう。本当にスカッとするから。
ドラマで半沢直樹を見るようになって、組織に流されず生きてくって大変なんだとつくづく思っているわけですが、本当に銀行の世界ってこんなんでしょうかね〜ここまで自分の信念を貫く人ってなかなかいないですよね、きっと。カッコ良すぎるけれど、悪と戦って倒すみたいなノリがたまりません。
ロスジェネの逆襲はマジでオススメです!