春休みで帰省していた息子が、長野へ戻りました。
お米の量も倍くらい違うんじゃないの?!って思うくらい、減りが早かった…..
新学期にむけて、バイトしてサークル活動費を稼ぐため、なんだか嵐のように去っていく感じです。
今回、夫の関東出張と息子の長野に帰る日が同じだったので、長野周りで関東に入るコースで、先程夜8時くらいに二人で出発しました。
福井から長野まで、北陸道から上信越道経由で4時間半くらい。夫は、息子のアパートで1泊して、明日朝移動する予定だそうです。
実は、これにはもう一つ理由がありまして…
話は遡りますが、少し前(といっても2月くらい)に、長野の息子から、スーツを送ってくれと連絡がありました。
連絡があった次の日、宅急便で送ったんです。
大学のサークルのパーティで必要だったようで、送ったスーツを着て出席したらしいんですけど、友達から肩幅が少し大きくないか?って言われたらしいんです。そういえば、なんか、着られてる感があるな〜って思ったらしく、こちらに帰ってきた時にその話を私にしました。
それを聞いて、もしや?!と思ったこと。
夫のスーツを送ってしまった(゚o゚;;
確認したら、まさにその通り!
息子のスーツが、夫のドレッサーにあるではありませんか?!
成人式に着て、クリーニングに出した時期に、たまたま夫のスーツも一緒にクリーニングに出して、片付ける時に間違えてしまったようですf^_^;)
私も私だけど、友達に言われるまで気づかない息子も息子
似たもの親子だ(⌒-⌒; )
そんなこんなで、自分のスーツを持って長野へ向かい、ついでに夫は自分のスーツを引き取るということで、なんとかなりました。
なんとかなったというのは、ちょっと違うかな(笑)
私の失敗のおかげで、二人には迷惑かけちゃったわけですが、笑い話で終わって良かった(^_^)a
自称サザエさん….でした!