昨日買ってきたジャム用のブルーベリー(昨日のブログ)と、昨日の朝採れたてのラズベリーをジャムにしました。
早稲のブルーベリーはジャムにしてもすっごいみずみずしくて口に入れてもザラザラ感がなくて、本当に美味しい♡
今まで早稲のブルーベリーはもったいなくてジャムにしなかったんだけど、というか、ジャムにする前に口に入っちゃって(^_^;)・・・でも、昨日はジャム用のブルーベリーが販売されていたおかげで作れました!
以下、レシピです。
ブルーベリー&ラズベリーのジャム(コンフィチュール)
▷材料
- ブルーベリー250g
- ラズベリー150g
- グラニュー糖 160g(ブルベリーとラズベリーを足した量の40%。長持ちさせたいなら50%くらい入れた方がいいと思います。)
- レモン汁適量
▷作り方
1.ジャムの瓶を熱湯消毒しておく。
2.鍋にブルベリーとラズベリーを入れて、グラニュー糖の半分を入れ、しばらく置く。今日は1時間ほど置きました。グラニュー糖が溶けてラズベリーなどの水分が少し出てました。
3.弱火でコトコト煮込みます。5分ほど煮たところで残り半分のグラニュー糖を足してさらに煮込みます。アクが出る場合はアクを丁寧に取り除きます。不思議と今日はアクが出ませんでした。
4.15分ほど煮込んだら、出来上がり。量や材料によって、煮込み時間は代わります。ちょっとゆるいけど固まってきたかな〜くらいで大丈夫。冷めると結構固まっていますから。
冷凍モノではなく、採れたてのものでジャムにできるなんて幸せです。
ヨーグルトやスムージーに混ぜていただきます(*^^*)