連休のまっただ中に西山公園まで散歩して、ついでに展望台まで登って我が家の方向に向って撮った写真。ぐるんと一回り見渡して、鯖江は山々に囲まれた自然いっぱいの住み良い町だなぁって改めて思いました。
我が家は屋根しか見えないんだけど、屋根が見えただけでも嬉しいって子供みたいだな(笑)
北欧、暮らしの道具店さんのメルマガ
さて、私は大好きなお店だったり、セミナーでお世話になった講師の先生方のメルマガは積極的に購読してるんです。
良いところは真似したいなぁって思うから。
私の大好きな北欧、暮らしの道具店さんのメルマガは特に秀逸で、書かれている方の何気ない日常の様子や、今考えていること、感じたことなど、こんな文章が書けたらいいのになぁっていつも思ってます。まさに癒やしの文章。
こんな人達が働いているお店の商品だから買ってみたいなって思う。まさに商品からじゃなくて、人から攻めてくる感じ(笑)
メルマガに勇気までもらってる私
今日届いたメルマガの内容で、私が常日頃悩んでいることと同じことで悩まれているということが書かれていたんです。
簡単に書くと、ユーモアを上手く文章に表現できないってこと。
それで、すごい共感しちゃって!
なんだか嬉しかったなぁ・・・
「あ〜、私だけじゃなかったんだ」って思ったら少し気分も楽になったし、「何もかもひっくるめてこれが私なんだよね」と改めて割り切ることができたというか・・・
よく、メルマガの最後にご意見、ご感想はこちらからって書かれていますが、今まで一度も意見や感想をメールしたことはありませんでした。
でもね、今日は嬉しかったし、勇気づけられたし、この気持ちをちゃんと伝えなきゃって思って、お昼休み時間に、ほんの少し勇気を出してお礼のメールを送ったんですよ〜。
こんなたわいもない内容でメールする人なんているんだろうか?なんて思いながらね。
そしたらですよ、、、そんなに時間が経たないうちに、なんと?!嬉しい返信メールをいただいちゃったんです。繁盛しているお店でお忙しいだろうに・・・
私のつたない文章にたいしてご丁寧な返信メール。またまた感動してしまいました✦
あぁ、だからこのお店はファンが多いんだよね〜
私たちもそうありたい。そうなれるようお客様とちゃんと向き合わないといけないなってとても勉強になりました。