伏見稲荷大社、八坂神社と2つの神社を巡って、最後に向かったのが平安神宮でした。緑と赤の色が好きだなぁ・・・
ちなみに今までの初詣記事です。
平安神宮に初詣
バスを降りて鳥居をくぐって思ったのは、人が少ないっていうこと。というか、敷地が広いからなのか・・・
人が少ないって落ち着く(笑)
中まで進んでいくと、
中の敷地も広いですね〜。空間があるって素敵だなって思ってしまいました(*^^*)
平安神宮でおみくじ
こちらのおみくじ箱、金色で今までで一番の重さでした。いろいろ巡るとちょっとした違いが面白い。
平安神宮のご朱印
一日で3つの神社巡りが出来て、すごく満足な初詣となりました。
つきあってくれた娘にも感謝しないとね。