先月(11月)の3連休の日曜日、佐川美術館を訪れる前に立ち寄ったのがラ・コリーナ近江八幡。
土日は特に混むと聞いていたので、朝一番のオープン30分前に着きました。
駐車場に車を停めて、緑の門をくぐると・・・
周りの景色に溶け込んだ自然がいっぱいの空間が広がっていました。すでにオープンを待つお客様がちらほら・・・
芝が植えられている屋根
建物の壁は土壁?というのでしょうか。雰囲気も抜群でした。
オープンと同時に、たくさんのお客様が店内に流れ込むように入って行きました。
私たちは流れに任せて、2Fレストランへ直行。いきなり長い列ができました。こちらでは、焼きたてのバウムクーヘンをいただくことができるんです。
焼きたてバウムクーヘンの美味しいこと!!!ふわっふわでほんわか温かい♡ しかも、横に添えられた生クリームと相性が良い!
バウムクーヘンをいただいたあとは、1階の売り場へ。
和菓子、バウムクーヘン、パンの売り場など、すでに店内がたくさんの人であふれかえっていました。特にバウムクーヘンはすごい列。焼きたてのバウムクーヘン目当ての人が多いのかな?!
店内の一角にお菓子の型がずらっと飾られているコーナーがあったのですが、見てるだけで楽しい♫
この
このメインショップの他、来年に向けてまだまだ工事が進んでいました。
まるでテーマパークですね!
来年はもっとすごい空間になっていることでしょう(*^^*)