どっと混む福井(福井インターネット通販研究会)主催のエクスマセミナーを無事終えることができました。
思えば今年の初めに、エクスマの藤村先生をどっと混むでセミナー講師にお迎えすると聞いてすぐ、後先も考えずにエクスマセミナー担当リーダーに立候補しました。普段人見知りなんですけど、こういうときだけ反応がすこぶる良いと自分でも不思議 笑
エクスマとはエクスペリエンス・マーケティングの略で、モノではなく体験を売るという視点のマーケティング手法。詳しくは、藤村先生の公式ウェブサイトをご覧くださいね。
今年のどっと混む福井は毎月の例会に講師をお迎えして、時には今回のようにオープンセミナーという形で実施してきました。
後先考えず勢いだけで担当リーダーになったものだから、至らぬ点も多々あったと思うのですが、横山会長はじめ役員の皆さんと、今回私が指名してお願いした皆さんには本当にお世話になりました。




今回は写真係も積極的にやらせていただきました。誰からも頼まれてませんけど(^_^;)
藤村先生のセミナーに参加するのはおそらく5、6回目?だと思うのですが、何度聴いても飽きないし、むしろ繰り返し聴くことでより理解も深まります。
ほとんどスライドを写真撮っていたので、書き留めた主な内容がこんな感じです。
安売りなんかしちゃいけない
今までの方法は通用しない
人間は自分に関心がないことは目に入らない
新規の客より既存の客を死ぬほど大切にしよう
これからはビジネスのやり方が全く違ってくる、変わってくる
忘れられたらおしまい
SNSを毎日使い倒す 遊ぶ
行動するだけ!1000人より一歩先にいける
2時間という限られた時間の中で、ワクワクのオープニングの後は、事例も交えて次から次と興味深い役に立つ情報が降ってくるという感覚で、相変わらずの藤村先生の軽快なしゃべりがとても心地よく、必ず涙腺がゆるむエンディング。エンドロールでは私たちスタッフの名前を入れていただき、またまた感動でした☆
セミナー終了後は、懇親会。
今年のどっと混む福井セミナー後の懇親会は、ケーキが登場するパターンが何度かありまして、今回もサプライズで藤村先生バージョンケーキ♬

どっと混む福井会員の御素麺屋さん特製のケーキです。いつもありがたい(*^^*)
そして、懇親会参加者全員の集合写真

初エクスマの方も、エクスマリピーターの方も、存分に楽しんでいただけたのではないでしょうか。
たくさんのご参加、本当にありがとうございました。
最後に
藤村先生、今日は本当にありがとうございました。