今日はこどもの日。連休は相変わらず家で過ごす日々。お家大好きを存分に発揮しています。明日で連休も終わり。
鯖江市中河地区、きらめきロードを散歩してきました。桜の時期から1ヶ月、すっかり緑の葉ばかりになってしまった桜の木ですが、今日の主役の鯉のぼりは元気よく泳いでいました。
ちなみに、1ヶ月前は、
ずいぶんと趣が変わるものですね〜!
大きな鯉のぼりを見かけなくなった
♬屋根より ♬高い ♬鯉のぼり〜
と歌にもありますが、最近お家の鯉のぼりで屋根より高い鯉のぼりを出してるところって見かけなくなりました。鯉のぼりが泳いでると、このお家には男の子がいるんだなぁ〜って思ったものです。
福井のような田舎でも見かけることが少なくなったのは出すのが大変だからなのかな?イマドキはベランダでも飾れるような鯉のぼりのほうがお手軽で便利なのかもしれませんね。
その代わりに、写真のようにたくさんの鯉のぼりが泳いでるところが増えてきたような気がします。みんなで楽しめてイイかもですね〜。
今日の発見
今朝、レッドロビンの剪定をしたのですが、今年は例年より花をたくさん咲かせています。近寄ってみると、とっても可憐な花!蕾も綿棒みたい(笑)で可愛かったです。