先日、越前市のくらそば幸道さんで食べた「とろろそば」
初めて行きましたが、蔵を改造してお店を作られていて、レトロな雰囲気がとても良いお蕎麦屋さんです。しかも美味しくてまた食べたい!と思ってます。
お蕎麦の写真も何枚か撮ったのですが、ほぼピントが合ってなかったり、ぶれたりで使い物にならないものばかりでした。
使えそうなのは、唯一この写真くらいだったかな 笑
最近、単焦点レンズというものを使い初めました。
というのも、先週動画セミナーに参加した時に、単焦点レンズのボケ具合が良いと聞き、すっごい欲しくなって・・・
そしたらですね、なんと?!ずいぶん以前から持っていた?!
というか、父が買ったレンズがそのままになっていたのを発見したのです。
すんごいラッキーじゃないですか♬
で、今までのズームレンズを外し、単焦点レンズ50mmを使って写真撮影の練習をしています。聞くところによると、商品撮影にも適しているそうです。
もう一つ、単焦点レンズ85mmというのもあったので、これはどういう時に使うといいのだろう?と思って、FBで問いかけたら、風景写真に良いということがわかりました。
単焦点レンズはズームレンズと違って、勝手に距離やピントが合わないため、自分で近づいたり遠のいたりして距離を調節し、ボケ具合なども自分で合わせて撮影するのですが、慣れないとなかなか上手くいきません。
しばらくは、練習、練習、また練習 (*^^)v