販促ワクワクミーティング5回目の講師、株式会社ガナーズ代表取締役 勝村大輔氏。現在美容室を2店舗経営されています。
こんばんは、大石です。
販促ワクワクミーティングの今年のテーマは「ストーリー」、そして今日は(というか、もう昨日ですが)自分のストーリーの宿題提出日でした。堤出期限ギリギリでようやく堤出した私。実は過去のセミナーを聴くたびに書き直し、書き直し、結局3回も書き直したという・・・(^_^;) 最初とずいぶん違っているんだけど、いいんだろうか???と思いながら堤出しました。
ちなみに、今年の販促ワクワクミーティングに参加した時の私のブログ
販促ワクワクミーティング2014セミナーテーマは『ストーリー』
自分の中に一本の心柱を立てる。
口からなんでも出す人は、本当にすごい人だった
5回目の販促ワクワクミーティングは勝村氏によるソーシャルネット活用法
勝村さんは、『サッカー馬鹿』と検索すると、トップに出てくるという方。サッカーのユニフォーム姿でセミナーをするという徹底したサッカー馬鹿な方ですね。勝村さんのセミナーは初めてだったのですが、以前から勝村さんのブログ「日本一のサッカー馬鹿 勝村大輔のブログ」を読ませてもらっているので、どんな人かというイメージはできていました。
4年に一度のワールドカップも現地まで応援に行かれるほど熱心なサポーターさんで、以前美容師として美容室に勤務されている時は、仕事(職場)を辞めてワールドカップに参戦されていたそうです!!!
ご自身が熱狂的なサポーターとあって、大好きなサッカーを美容室経営に取り入れ、著書「サポーター論」を書かれています。
お客様をサポーターに例えて、サポーターに応援されるお店を作ろう。そうなるために、自分の好きなことを仕事に取り入れよう。上手にソーシャルメディアを活用しよう。
ファンとサポーターの違いの説明が、すごくわかりやすかったです。ファンとサポーターって同じじゃないんだなぁって。
勝村さんのセミナー途中に嬉しいサプライズが!
この後、坂井市商工会主催でエクスマの講演をされる藤村正宏先生がサプライズでセミナー会場に来られました。講師の勝村さんも、私たちもビックリでした。
最後の30分は、藤村先生も前に出て話されて、嬉しいサプライズ♬
勝村さんのセミナーのあとは、坂井市に移動して藤村先生のセミナーに出席してきました。一日で二度美味しいエクスマセミナーデー♬
このことは、また明日!