こんばんは、大石です。
会社の玄関横にグリーンカーテンを始めて4年が経ちます。毎年すくすく伸びるゴーヤーのグリーンカーテンで、夏は見た目も涼しげです。ただね、今年はちょっと失敗しました。植える時期がどうも遅かったようで、7月後半から8月のお盆の時期にまだたいして育ってなくて^^; 5月の連休明けくらいに植えなくちゃいけなかったのが、5月の終わりにようやく植えたのです。
そして、ゴーヤーの実もなかなか育たない。
そうこうしているうちに9月に入り、今頃ですが、ようやく葉が生い茂りグリーンカーテンらしくなってきました。ずいぶん涼しくなった今頃になってようやく・・・(ToT)
今日会社に来られた下請けさんが、「グリーンカーテンきれいですね〜。ウチなんて今朝全部始末しましたよ。」って。
・・・
どうも、本当に時期がずれているようです。
毎年、ゴーヤー食べ放題なのに、今年は合計してようやく10本くらい採れたかな〜。しかも、小さめなのです。土に栄養が足りないのか、今年の夏の気候が良くなかったのか、植えた時期の問題なのか、はたまた愛情が足りないのか・・・
せっかくのグリーンカーテン、見た目には和みますので、しばらくは楽しもうと思います。