こんばんは、大石です。
とうとう娘が運転免許を取得しました。2週間で取れてしまうなんてすごいなぁとつくづく感心します。本当よかった!これで、我が家は家族4人すべて自動車免許取得者となりました。
ここのところ、読書にハマってます。特に池井戸さんの本は立て続けに・・・
銀翼のイカロス、下町ロケット、空飛ぶタイヤ
読み出すと止まらなくなるという罠^^;
お盆休みの雨降りの一日、実は家事もまったく休んで一日中「空飛ぶタイヤ」を読みふけってました。読み始めてなかなか馴染めない本もあるのに、池井戸さんの本はどれも最初からぐっと引きこまれるのです。
空飛ぶタイヤは、トラックのタイヤの脱輪による哀しい交通事故から始まり、その事故によって運送会社が苦境に立たされ、大企業の自動車メーカーに立ち向かっていくという内容で、かなりハラハラドキドキ・・・
下町ロケットにしても、空飛ぶタイヤにしても、中小企業が大企業に立ち向かい、最後は努力や頑張りが報われるという痛快な内容だけに、読み始めると一気に読まないと気がすまない感覚に!
まだまだしばらくは池井戸作品熱が冷めそうにありません。暑い夏はいつまで続くのでしょうか〜