こんにちは、大石です。日曜のお昼に一休みして書いてます。
写真のチューリップ、会社の花壇に咲いているチューリップなのですが、他のチューリップの団体とは結構離れたところでひっそりと、いや、却って目立って咲いています。去年もこんなだったなぁって思いながら毎日眺めているのですが、本当可愛いんですよね。お花の形もちょっと外に向いてて、しかも綺麗なピンク色☆
このチューリップ見てると、他と一緒じゃなくても全然大丈夫なんだよ〜っていうメッセージをもらっているような気分になります。もっと自信を持って!と言われているような気にもなるのだけど(笑
私も含めて日本人の大半は他と違うということに恥ずかしさや違和感を感じることって多いように思います。そういう文化なのかもしれませんが、人と同じだと安心するような、そんな事ってないですか?
でも商売は他と違うほうが断然いい。わかりやすいですよね!
どこでも買えるものより、ここでしか買えないものは価値もあります。
そんな会社になれるよう勉強しなくてはと思う日曜日の昼下がりです。