(この写真は去年のものです。)
とうとう福井の冬の味覚の王様「越前ガニ」が解禁になりました。黄色のタグが越前ガニブランドの証です。今年も1度は食べないとな〜。
オスのズワイ、メスのセイコどちらも美味しいけれど、私は断然セイコガニが好きです。お味噌やオレンジ色の外子がたっぷり入っていて、本当に本当に美味しい。小さくて面倒だなんて全然思いません。やっぱりセイコガニは最高です。
そのセイコガニですが、昨シーズンまでは1月の半ばくらいまで漁ができたのですが、今シーズンは年末いっぱいまでの漁期となり、昨年より10日間ほど短縮されました。捕れる量が減少傾向にあるそうです。未来への資源を残すためには仕方ないことですね。オスのズワイガニは3月20日までと今までと変わらずだそうで、しばらくは楽しめますね。
地元で食べる越前ガニの美味しさを、県外の人にもたっぷり味わって欲しいです。
そして、今日は立冬。暦の上では冬ですね。冬の始まりの日となってますが、まだまだ紅葉もこれからです。
そういえば、今日のお月様、三日月がとても美しいです。
秋の夜長、もう少しパソコンに向かって頑張ろうかな。
ゆっくり読書もしたいところだけど。
それでは。