プリンセチア ~ポインセチアの種類(だと思います。)
プレインセチアという可愛い名前ときれいなピンク色につられて、おととしのクリスマスシーズンに買ったものです。
もともとの姿は・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
はい、まさにクリスマス!(笑)
一昨年のクリスマスシーズンが終わるとともに、葉っぱの色づきもなくなり、やがて葉もすべてなくなり枯れてしまったと思っていたのですが、枝はなんとか生きてるなって思ってたんです。
で、昨年のクリスマスシーズンにまたきれいなピンク色になるんだろう・・・なんて安易に考えていたら大まちがい。葉っぱはそれなりにでてきたものの、一向にピンクにならない。残念だけどもうダメなのかな~なんて思っていたのです。寂しい葉っぱの付き具合ながらもなんとか生きながらえている状態でした。それから約半年の初夏にとうとう(?!)色がついた葉っぱが出てきたのです。
おっ!これはピンクになるかも?!って思ってたら、本当に出てきました。こうなると、クリスマスシーズンなんて関係なくピンクに復活してくれたことが何より嬉しい!!!本当はちゃんと管理すればクリスマスあたりにきれいな姿になるのでしょうが・・・
こんなことがとても嬉しいと思えるのは平和な証拠! ですね。
さて、このプリンセチアは今年のクリスマスにもピンクに色づいてくれるのでしょうか???
全く予想がつかないところがいいのかも♪