今年に入って、許される限り、自分が聴きたい!というセミナーに参加しています。気がつけば、毎週のようにどこかに出かけているのですが、聴くだけで終わらないようにしないと・・・^^;
まずは、ブログにUPすることでアウトプットして、頭の中の整理をするようにしています。
なので、どうしてもセミナー関係のブログ記事が多いんです、ここ最近f^_^;)
さて、今日は、というか日付が変わったので、昨日は、ですね。
これから始めるECサイトについて。
成功された方の体験談や逆に売り上げが思うようにいかないのはなぜか?というお話を聴きに大和田の福井新聞社まで出掛けてきました。
一番心に強く残った言葉・・・ネットショップ運営を本気でやっているか?片手間か?という言葉です。
ネットで成功している人は、本気で頑張っている人。頑張っている人が結果を出しているということ。
ただ闇雲に頑張ればいいというもんじゃないけれど、やるべきことをちゃんとやることで結果が得られるのなら、面倒くさがらないでやった方がいいに決まってる。
ランチェスター戦略についても触れられていました。
詳しくはわかりませんが、自分なりに理解したことは、「自分が一番になれる場所を見つけて、一番になるよう戦略を立てる。」
さて、明日(いや、今日です)は、藤村正弘先生のエクスマセミナーを受講します。
おやすみなさい。