秋晴れの良いお天気でした。
今日は娘の高校のマラソン大会の日、学校からのメール連絡で知ったという事実です^^; というか、学校の細かなメール連絡が有難いです。マラソン大会、中間テスト、修学旅行の日程、PTA進路研修会など親として一応頭に入れておきたい内容をまとめて連絡くれるのですもの!
今日のマラソン大会のことは娘から以前ちらっと聞いていたような気がしましたが、今朝はマラソン大会だと一言も言わず?!いつもと変わらない感じで登校していったんですよね~。マラソンには暑いくらいだったかもしれません。でも、無事終わった様子で良かった♪
前置きが長くなりましたが、おせちの業界では、そろそろおせち料理の予約受付があちらこちらで始まる時期です。その受付が始まる前の準備として、料理の撮影があるらしく、サンプルを先に発送してほしいという依頼がちらほら・・・
重箱だけではなく、中子や仕切なども必需品です。プロの方が作るおせち料理ってなんて芸術なんでしょうね~!
いわゆる和風のものもあれば、中華、イタリアン、フレンチなどもおせち料理の材料として使われています。最近ではペット用のおせちもあるようです。というのも昨年ペット用にということで重箱をお買上いただきましたが、中身はどんなだろう?!って思ってたんですよね。ペットも幸せだな!
今年も、自分で作る人、買う人、さまざまだと思いますが、1年の始まりはいろんな願いが込められたおせち料理を食べたいものです。これぞ日本の良いところ!