事務所の玄関に飾ってある紫いろの丸いお花。見れば見るほどたくさんの細かい花が丸く集まっていて芸術だな~って朝から眺めてました。このお花はなんていう名前なんだろう?って思った時、ネットでググればあっという間に答えを教えてくれます。
「紫色 丸い花」(そのままですけど) 結果は、アリウム ギガンチウム と出ました。
舌を噛みそうな初めて聞いた名前です。勉強になるな~・・・
名古屋での展示会に出かけた昨日、珍しくヒールを履いて結構な時間立っていたおかげで、ふくらはぎが筋肉痛という情けない状態です。どれだけ運動不足なのかと自分ながらハズカシイ^^;
名古屋での展示会は毎年1月と6月に開催されます。今回の展示会の感想ですが、お客様の入りが以前より減っているような気がしました。この時期、東京でもインテリアライフスタイルの見本市が開催されているせいでしょうか・・・ある方とお話していたら、1月の方が入場者が多かったような気がするということでした。今日までの2日間の展示会ですが、2日目はどうだったかな?
会場にいると、お客様がどの商品に目を向けてくださるか?とか反応を見ることができるのがいいですね。そして何より貴重な意見も直接いただけるのが展示会の良いところです。
私は1日で福井に戻ってきましたが、今日は展示会でご注文いただいた商品の手配や見積もり諸々のフォローをして、時折来る眠気と闘いながら一日が過ぎていきました。
今日もお天気が良くて、一体梅雨はいつやってくるのでしょう?