先週の土曜日の夕方4時過ぎにいきなり会社の事務所が停電になりました。パソコンが真っ暗になり、胸騒ぎしましたが、大事にならずホッとしました。
いきなりの停電は、心臓に悪いです;^_^A
土曜日はブレーカーを上げたら、元どおりになったので、とりあえずは良かったー!で終わりました。
ところが、週明けの月曜日のお昼過ぎにまたいきなりの停電Σ(゚д゚lll)
今度は、ブレーカーが元に戻らなくなっちゃって、、、>_<
一体、何が原因なのか⁉️
こういう時は、いつも点検していただいている北陸電気保安協会さんに原因を探ってもらうのが一番!
電話したらすぐに来てくださいました。
その結果、私たちの机の上の照明の漏電が原因とのこと。この際だから少々お金がかかってもLEDにすることにしました。
こういうことがあると、日頃のバックアップご大切だなぁと思ったのと、電気のありがたみを痛感します。
早く明るい電気の下で仕事したいです。
歳をとると、本当に見えづらくなるから(笑)